瀧川 智博 TOMOHIRO TAKIGAWA

フェニックス東京本社 / 営業部

フェニックスでのあなたの役割について教えてください。

私は新卒で入社して、営業部でセレクトショップのメンズを主に担当しています。ニットを長く担当しているので、フェニックスの強みを活かして「ちゃんとしたものを作りましょう」という姿勢で対応するようにしています。お客さまも詳しい方が多いので、広く浅くというよりは自分の専門性を持てるということが大切だと感じています。
自分の強みは生産背景をお客様に繋げて、世の中にまだ無いものを作っていけるところ。それには工場や糸屋さんとの関係を紡いで、協力してもらえる関係が大事になってきます。さらに、お客様にも提案の意図や良さを理解して頂く信頼関係を紡いでいくことが重要です。営業部もそれぞれ個性があると思いますが、私はフラットに自分が消費者としてみたときに、できるだけ背景にストーリーを感じてもらえる提案を心掛けています。ですから、納品前のサンプルなども実際に着て日常生活を過ごしてみて、気になったところを詰めていくようにしています。

仕事や会社において、これから挑戦したいこと、目指していることについて教えてください。

課題というわけではないのですが、同じカテゴリのお客様が多いので、製品の提案内容にはかなり気を遣う必要があります。それぞれのブランドの違いや主張をよく理解して、エンドユーザーが求めている違いを噛み砕いて提案していくことが求められます。そのためにもMD的な部分まで踏み込んで情報を頂いてくる、細かなニュアンスを理解して提案内容を変えていく、そういう営業技術を磨いていかなければいけないと思っています。
また、体制が変わり、少しずつ良くなってきている部分も多いと思います。商談の際にも営業部としてコミュニケーションの取り方も変わってきましたし、自分なりのスタイルを持つことや話題を提供することが大事になってきているのですが、それにはお店をまわったりして情報収集する時間が必要になります。いままでは工場との交渉などに時間を割かれてしまい、なかなかそうした時間が取れなかったのですが、いまでは生産部の闕君などにお願いできるようになったのは大きいです。彼は中国語もできるし頼りになるので、いままで生産現場との調整に割いていたリソースを自分の仕事に回せるようになりました。

仕事以外で挑戦していることや楽しみにしていること、趣味などについて教えてください。

旅行へ行ったり身体を鍛えたりすることは、自分のイメージするちゃんとした大人像に近づくことです。それがぶれなければ、魅力的に成長すると思っています。

あなたにとってフェニックスはどのような存在、場所でしょうか?

先輩たちが築いてくれた関係性とフェニックスのブランドに助けられている部分も大きいので、お客様と新しいものを作っていくうえで、無くてはならない存在だと思います。自分に役割がある場所というのは、とても大切な場所だと感じています。