ヤク Yak
ヒマラヤ地方の岩場や草原に生息するウシ科の長毛種「ヤク」。モンゴルでも高山に生息するため、その体毛は蹄に達するほど長く、分厚いのが特徴。心臓や肺が大きく発達し、通常の牛よりも大きなその体躯に驚きます。
Feature
衣類に用いられるのはヤクのアンダーコート部分で、弾力性と保温性に優れていながらも、毛の中の空洞が呼吸をするため非常に快適な素材です。染めたときの色合いやナチュラルな風合いも独特で、ニットやコンビネーションアイテムでは機能性と同時に良いアクセントになります。
Comment
非常に珍しい素材ですが、モンゴルではカシミヤよりも暖かい素材とされ、子供の腹巻きなどに用いる習慣があります。また保温性はカシミヤ同等ですが通気性にも優れていますので冬の時期にコートインしたときは暖かさを保ち、あったかい室内では通気性が役立つため、温度調整ができて快適に過ごせる素材です!使い込むほどに艶が出て、エイジングによる風合いが楽しめるのもヤクの特徴です。